今年のファイナル2日間は大好きなお台場
お台場開催は2008年11月30日以来で4年ぶりで嬉し過ぎでした^^
かなり暑くなる天気予報

暑さ対策グッズ全て持参です!
3月岐阜遠征のJKC3日間(むっく)UPが出来ずじまいのままだったりしてますが
35センチのハードルで頑張って走っても標準タイム内をちょこっと超えてしまったり
リミットタイム時点で半分しか行けなかったり(><)
オプデスのハードルは40センチ
むっくにとって大好きなお台場でも2日間は40センチは大変かも?と思い
1日目はパフォーマンスクラスにエントリーしました (バーダウン10センチ)
1走目 PF AG3タイム51.93秒 旋回スピード3.49
むっく~速かった


練習でもこんなスピードは滅多にないし
本番でこんなに走ってくれたのは、私の記憶では2年ぶり
苦手な後半スラもピョンピョン
ドッグウォークを登りきったところで少し躊躇してました。
タッチ障害の表面が初めて経験のラバーで感触が違うとか
黒=穴に見えると言う節も。。。
結構、戸惑っているコ多かった気がします。PF AG3 ミディアム はエントリーが少なかったのもあり

むっくとOPDESの表彰台は1年ぶりでした

2走目のPF AG2までの待ち時間
お台場散歩で知り合ったア太郎くん(4ヶ月のチワワ)ファミリーが来てくださったり
(写真撮り忘れちゃってごめんなさい)
むっく嫁のサラが応援に来てくれました


いつも2走目はトロトロだけど、せめて失格しないでゴールしなくちゃね!
PF AG2タイム43.94秒 旋回スピード3.35むっくが走ってもうびっくり!!!スラも途中からどうなるかと心配だったけど持ち直して最後までピョンピョン

むっくがアジするのを初めて見たサラママ
「むっくちゃん遅くないじゃん、すごく良かったよ~」って鼻真っ赤にして涙

いつもは遅いのに...
サラがいたからカッコいいとこ見せたかったのかなぁ?
PFはエントリー少なかったので

むっくと3年ぶりの1席

でした

夢のようです

暑い中、応援に来てくれたア太郎ファミリー、サラママ ありがと~^^
ムービー、写真を撮ってくださった
まろパパママ、アンジェラママ、バニラママさんお世話になりました。
大荷物を運んでくださった一星パパさん、駐車場何往復もしていただきとっても助かりました!
楽し過ぎた2日目に続きます♪
スポンサーサイト